効果的なフィンガートレーニング

今回はフィンガートレーニングに焦点を当ててみましょう。

ギターでの基礎練習は、いろいろなものがありますがここでは基本的なフィンガートレーニング・指慣らしを御紹介いたします。

最も基本的なものはクロマチックスケール(半音階)での練習になります。これは実践している方も多く、一般的によく知られているものですが確認しておきましょう。

弦を押さえる側の左手のトレーニングです。

6弦から1フレット 人差し指、2フレット 中指、3フレット 薬指、4フレット 小指 と順番に押さえて各音を弾いていきます。

スポンサーリンク

しっかりと指を立てて、第一関節を曲げて他の弦に触れないように注意しましょう。同様に1弦まで弾いてみましょう。

下降時は逆に4,3,2,1と逆の動きで1弦から6弦まで戻ってきて1セットです。

毎日続けると、指の分離が良くなってくるので続けてみましょう。今回はその基本練習を応用してみましょう。


2本の指を固定した状態でのトレーニング

まず2弦3フレット-薬指、2弦4フレット-小指、この2本の指を弦を押さえた状態で固定しておきます。

その上で6弦1フレット-人差し指、2フレット-中指、というふうに順番に弾いていきます。同様に3弦まで弾いたら、又下降して先頭に戻ります。

 

この練習は指を固定することにより、指のバタつきを押さえる良い練習になります。指の独立性を養うにはこのような練習を数多くすれば効果的です。

バリエーションも考えてみましょう。

 

2弦2フレット 中指、2弦4フレット 小指 を固定します。余った人差し指、薬指で1,3フレットを同じ要領で弾いていきます。

 

安定するまで、押さえている指が疲れたり、弦から離れてしまったりすると思いますが、それこそがトレーニングです!

めげずに毎日少しづつ続けてみましょう。

 

方法はもうお分かりですね。

他の組み合わせは:

2弦2フレット 中指、2弦3フレット 薬指 を固定

2弦1フレット 人差し指、2弦4フレット 小指 を固定

2弦1フレット 人差し指、2弦3フレット 薬指 を固定

2弦1フレット 人差し指、2弦2フレット 中指 を固定

 

それぞれ余った指でトレーニングしていきます。

 

特に薬指、小指で弾くパターンは、最初はなかなか思い通りにいかないと思います。しかし続けていくと指先の力もついてきて的確に弾けるようになってきます。

肩、肘、手首、腕全体をリラックスさせて無駄な力が入らないようにして弾くことが大きなポイントとなってきます。

 

是非取り入れてみてください!

ライター:金澤 幹夫

スポンサーリンク


初心者から上級者まで必見!ギター講座

◆ ギター上達への道 記事一覧

◆ 前へ:マイナースケールの基礎

◆ 次へ:リズムを最優先して練習しよう

あなたにおすすめ

楽譜、ギター講座、おすすめなど

初心者でも楽しめるソロギターアレンジ譜(フォークギター、クラシックギター用の楽譜(タブ譜))
初心者・アマチュア向けギター講座(クラシックギター、フォークギター、エレキギター対応)
初心者から楽しめるクラシックギターの楽譜(タブ譜)(フォークギターでも可)
みんな、これきいた?おすすめギター音楽(クラシックギター、フォークギター、エレキギター)
エレキギターで弾くクラシック音楽の楽譜(タブ譜)
気になるギターグッズ(エレキギター、フォークギター、クラシックギター)