ギター豆知識!

フリジアンを使うとフラメンコ・スペイン風になる

Eコード、Fコードを弾いて、またEコードに戻って終わる。こうすると、どこかフラメンコっぽくなりますよね。よくよく思えば、これって「フリジアン」の要素。

フリジアンは、メジャースケールの3番目の音から始まり、1オクターブ高い3番目の音に帰結する音階です。ドレミファソラシド(Cメジャースケール)をもとに考えるとわかりやすく、ミファソラシドレミ(Eフリジアン)がフリジアンスケールです。

続きを読む

現代曲で使われるカノンのコード進行

クラシック音楽の中でも、とりわけ人気の高い「パッフェルベルのカノン」。

日本では卒業式や結婚式などで、よく耳にしますね。

カノンが作られたのはバロック期、音楽史的にもかなり昔。作者のパッフェルベルはバッハよりも年上で、カノンはとにかく大昔に作られた曲です。・・の割にはフレッシュな感じがしますよね。

そんな大昔に作られたカノンですが、音楽の作り、とくに「コード」に関して言えば、実にシンプルです。

使われるコードやコード進行は時代を問わず好まれるようで、現代曲にも応用されたり、そのまま使用されたりしています。

続きを読む

クラシックギターもフォークギターも「アコースティックギター」

クラシックギターとフォークギターは、ともにアコースティックギターになりますが、その音や奏法などはまったく異なります。

もしクラシックギターを弾こうか、フォークギターを弾こうかお悩みでしたら、ぜひ下記の違いを参考にしてみてください。

続きを読む

わかりやすいクラシックギターの弦の張り方

ここでは、クラシックギターの弦の張り方を説明していきます。

なるべくわかりやすくなるように、たくさん参考画像を上げてみました。

クラシックギターの弦の交換は、エレキギターやフォークギターに比べて難しく、正直面倒です。

そのためか、弦が黒ずんで劣化してきても、そのまま弦を張りっぱなしにしている人も少なくありませんが、新しい弦に交換することで、「鳴り」や「響き」が鮮やかに生き返ります

弾くのがもっと楽しくなりますので、ぜひ参考にしてみてください。

なお、クラシックギターの弦の張り方には、個人差があります。

どれか1つが絶対に正しいというわけではありませんが、なるべく簡単で、仕上がりがきれいになる張り方を紹介したいと思います。

続きを読む 40 コメント

楽譜、レッスン、おすすめ・・etc.

初心者でも楽しめるソロギターアレンジ譜(フォークギター、クラシックギター用の楽譜(タブ譜))
初心者・アマチュア向けギター講座(クラシックギター、フォークギター、エレキギター対応)
初心者から楽しめるクラシックギターの楽譜(タブ譜)(フォークギターでも可)
みんな、これきいた?おすすめギター音楽(クラシックギター、フォークギター、エレキギター)
エレキギターで弾くクラシック音楽の楽譜(タブ譜)
気になるギターグッズ(エレキギター、フォークギター、クラシックギター)