ソロギターアレンジの楽譜(タブ譜)

交響曲第9番 合唱(歓喜の歌)

ベートーヴェン作曲「交響曲第9番 合唱」をアコースティックギター、クラシックギターで弾けるよう、ソロギターアレンジしてみました。「喜びの歌」「歓喜の歌」とも呼ばれ、親しまれる、お馴染みのクラシックですね。

「交響曲第9番 合唱」は、さまざまな形で演奏されますが、17小節目で終わるような、簡素なアレンジが多いようです。

個人的には、その後がとてもベートーヴェンらしいと思っていますので、ここではその部分もアレンジしてみました。

11小節目3・4拍目のF#7のアルペジオはとても味わいがあるので、流れるように弾いてみてください。

チューニングは6弦Dのドロップチューニングです。

交響曲第9番 合唱(喜びの歌、歓喜の歌)の楽譜

アコギ・クラシックギターの楽譜(TAB譜)交響曲第9番「合唱」(喜びの歌、歓喜の歌)(ソロギター)

リズムギター:カッティング徹底分析⑩ スキッピング

今回でカッティング講座は一区切りとしますが、最終回はスキッピングについて考察していきます。

スキッピングとは弦飛びの事です。

続きを読む

リズムギター:カッティング徹底分析⑨ シングルノート2

シングルノートによるカッティングを、更に考察してみましょう。

今回は、構成音にスポットを当ててみます。

シングルノートはコードトーンを中心にして、効果的にテンションノートを入れて組み立てていくのが一般的です。

コードが移り変わっていくコード進行では、それぞれのコードとコードの共通音を選択してプレイされることがとても多いです。

続きを読む

リズムギター:カッティング徹底分析⑧ シングルノート1

今回のリズムギター講座では、シングルノートを取り上げます。

シングルノートとは、単音のことです。

続きを読む

リズムギター:カッティング徹底分析⑦ 2分休符

今回も、引き続き休符を取り上げます。

グルーヴ感溢れるカッティングに、休符が重要な役割を果たすことは、前回お伝えした通りです。

今回は更に長い音価の休符のパターンで練習してみましょう。

続きを読む

リズムギター:カッティング徹底分析⑥ 休符の活用

グルーヴ感溢れるカッティングに、必要不可欠な要素に休符が挙げられます。カッティングの上達には、休符を無視するわけにはいきません。

続きを読む

楽譜、ギター講座、おすすめなど

初心者でも楽しめるソロギターアレンジ譜(フォークギター、クラシックギター用の楽譜(タブ譜))
初心者・アマチュア向けギター講座(クラシックギター、フォークギター、エレキギター対応)
初心者から楽しめるクラシックギターの楽譜(タブ譜)(フォークギターでも可)
みんな、これきいた?おすすめギター音楽(クラシックギター、フォークギター、エレキギター)
エレキギターで弾くクラシック音楽の楽譜(タブ譜)
気になるギターグッズ(エレキギター、フォークギター、クラシックギター)